靴の裏張りは宅配でもできる!その依頼方法とは?【近くに靴修理店がない方におすすめ】

新しく購入した靴は履き始める前に裏張り(ハーフソール)をしておくと、靴底が補強され長持ちするのでおすすめです。

しかし、裏張り(ハーフソール)したくても家の近くにいい靴修理店がない、修理に持っていく時間がないとお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

実は、宅配で靴の修理を依頼し、家に集荷しに来てもらえる便利なサービスが存在するのです。

そこで今回は、宅配で靴の裏張り(ハーフソール)を依頼する方法をご紹介します。

 

宅配で靴の裏張りを依頼する方法

おすすめ宅配修理依頼先

靴の宅配修理はオレンジヒール リペアセンターがおすすめです。

東京・日本橋や渋谷に実店舗を構えていますが、楽天でも靴修理を依頼することができます。

 

普段から楽天を利用されている方も多いと思いますので安心ですし、注文もしやすくてとても便利です。

 

修理の種類を選ぶ

裏張り(ハーフソール)だけでなく、かかとゴム交換、つま先補強、中敷き交換など修理の項目がたくさんあるので、修理してもらいたい項目を選びます。

婦人用靴、紳士用靴でも分かれていますので、間違えないようにしましょう。

今回は裏張り(ハーフソール)修理を選びます。

 

ゴムの種類や色を確認する

裏張り(ハーフソール)修理のページを開くと、修理の詳細について書かれています。

ゴムの種類によってロゴのデザインが異なるので好きなものを選びましょう。

(1.0mm・ロゴ筆記体・1.8mm)

 

ゴムの色は黒、茶、ベージュなどベーシックなものが中心です。

もし、赤や青などカラフルなゴムにしてほしい場合は少し割高になりますが、カラーゴムの修理ページをご覧ください。

 

オプションを確認する

ゴムの種類や色以外にもオプションを選ぶこともできます。

裏張り(ハーフソール)修理する前にすでに履いていて、靴底が傷んでしまっている場合は補修が必要となり追加料金がかかります。

※追加料金330円〜1,100円(税込)

 

さらに、修理するのが足袋型のシューズやブーツの場合にも追加で加工代が必要です。

※追加料金1,650円(税込)

 

修理依頼する靴の状態を見て、オプションが必要かどうかチェックしましょう。

 

修理内容(商品)をかごに入れる

靴の修理を依頼すると決めたら、「商品をかごに追加」をクリックします。

すると、ゴムの種類や色、オプションを選択する画面になりますので、決めた内容を選んでいきます。

 

選び終えたら、また「商品をかごに追加」をクリックします。

 

購入手続きをする

他に注文するものがなければ、「購入手続きへ」をクリックします。

すでに楽天会員登録している方であれば住所や氏名など入力せず、手続きは簡単です。

 

必要事項を入力すると、最後の画面の備考欄に集荷日時を入力できます。

希望する日時に●印を入れて選択しましょう。

 

「修理品について」という備考欄では、依頼する靴のブランド・型番など詳細を記入してください。

足袋型シューズやブーツを依頼する場合も、この備考欄に必ず書いておきましょう。

 

修理依頼完了

全て入力し終えたら、「注文を確定する」をクリックします。

希望した日時に修理依頼品を集荷に来てくれますので、それまでに荷物の梱包を済ませておきましょう。

 

靴の裏張りを依頼する >

 

追加料金がかかる裏張りについて

注文後、金額が確定する

靴底が傷んでいたり、足袋型シューズのような特殊な形をした靴底の場合は追加料金が発生します。

 

しかし、注文した際の料金には追加料金は含まれていません。

依頼品が修理先に届いてから確定金額のお知らせが届き、そこで本当の修理費用を知ることになります。

 

支払い方法が前払いなら注意

ここで注意してほしいのが、支払い方法を銀行振込やコンビニ等での前払いにした方です。

 

金額が確定する前に代金を支払ってしまうと、追加料金分をまた手数料を負担して振り込まないといけなくなります。

ですので、確定金額の連絡がくるまで支払いはひとまず待っていてください。

 

宅配で靴の裏張りを依頼するメリット

注文から受け取りまで家で完結

宅配で靴の裏張り(ハーフソール)を依頼する最大のメリットは、注文から受け取りまですべて家で完結するということです。

ネットで宅配靴修理店のページを開いて依頼し、家で依頼品を集荷してもらって、あとは出来上がりを待つだけ。

 

「お店に持っていくのがめんどくさい」「仕事や家事が忙しくて持ち込む時間がない」など、いろんなニーズに応えてくれます。

 

近くに靴修理店がないときに便利

靴修理店はどこにでもありそうですが、意外にないエリアも多いです。

 

まったくないという場合もありますし、あるけど少し遠いという場合もありますよね。

電車で2駅となりのところならあるな…と思っても、依頼するのも受け取りに行くのも交通費がかかるし面倒。

でも、靴の裏張りはしておきたい…。

 

そんなジレンマを感じたときに宅配の出番です。

宅配靴修理ならわざわざ遠くに出かけなくても家で簡単に注文できるうえ、時間の無駄にもならないので一石二鳥です。

 

宅配で靴の裏張りを依頼するデメリット

送料がかかる

宅配で靴修理を依頼する場合、当然ながら送料がかかります。

修理代+送料が請求されますので店に持ち込むより修理費用が高くなることが多いです。

 

修理費用が多少高くなっても宅配の方がメリットがあると感じたら利用してみましょう。

 

どんな人が修理するのかわからない

お店に依頼品を持ち込めばお店の人と話しながら修理内容を相談することができます。

宅配だとお店の人と対面で話せないので、どんな人が修理するのか、ちゃんと思い通りに仕上がってくるのかという不安がつきまといます。

 

ですので、宅配で依頼する場合はまず不安な点があればメールで問い合わせしてみるのがおすすめです。

丁寧に迅速に対応してくれれば安心もできます。

さらに、今まで利用した方の評判も高ければより信頼感につながりますので、まずはサイトをくまなくチェックしてみましょう。

 

宅配での靴の裏張り修理は簡単でとても便利!

宅配で靴の修理が依頼できるとは思っていませんでしたが、意外にも簡単で便利でした。

 

宅配だとお店の人の顔が見えない分、利用者から評価を得ていて安心できるというのも一つの大切な要素ですよね。

今回、ご紹介したオレンジヒール リペアセンターは親切さや丁寧さが伝わってきてとても信頼が置けるお店です。

 

家の近くにいい靴修理店がなくて困っている場合はぜひ利用してみてくださいね。

 

靴の裏張りを依頼する >

 

\ おすすめ記事 /