日本の伝統な文化である着物。
自分で着られるとかっこいいし、着てみたいと思う人も多いのではないでしょうか。
今では着付け教室の敷居も低くなり、無料で着付け体験できる教室も増えてきました。
そこで今回は、全国に展開する着付け教室のなかで着付け無料体験ができるおすすめの教室をご紹介します。
目次
着付け無料体験ができる教室選びのポイント
習える着付けの内容が事前にわかる
はじめの無料体験では浴衣の着付けを教えてくれる教室が多いです。
その着付け無料体験を経て、もっと習いたい人は有料の講座を受けるというのが一般的。
始める前からどういったことを習えるのか、ちゃんと記載してくれている教室を選びましょう。
浴衣だけでなく着物や帯の着方を教えてくれたり、たたみ方も教えてくれるならかなり充実の内容といえるでしょう。
着付け道具が必要かどうか
無料で体験できるのに着物や帯は自分で用意してくださいといわれたら、持ってない場合にはお金がかかってイヤですよね。
教室によっては着付けに必要なものを無料で貸してくれたり、格安でレンタルしてくれる教室もあります。
自分が着付けに必要な道具を持っているかどうか確認し、その状況に合わせてなるべくお金がかからそうな教室を選んでみましょう。
無料体験が開催される場所
いい着付け教室が見つけられても、自分が通える場所になかったら意味ないですよね。
ですので、必ず無料体験の開催場所をチェックしましょう。
今回ご紹介する着付け教室は、全国に教室が点在していますので通える範囲にあるかもしれません。
おすすめ無料着付け体験3選
きもの着方教室 いち瑠
全国に着付け教室を行なっているいち瑠では、着付け無料体験と格安でのレッスンを受講することが可能です。
流れとしては、いち瑠の着付け無料体験に参加→もっと通いたいと思ったら有料(全8回 4,400円)のレッスンに申し込むという感じです。
(もちろん無料体験だけで終わらせることもできます。)
レッスンは有料ですが、足袋、肌着、裾除けがもらえるのでその購入費と思えばほぼ無料のようなものですし、着物や帯も無料でレンタルできます。
【きもの着方教室 いち瑠の講習内容】
一回目~八回目
着物のマナーや知識、補整の仕方、着物や肌着の着方、名古屋帯と袋帯の結び方など。
・着付け無料体験受講後、全8回のレッスン(有料。全8回 4,400円)
・受講申し込み時期:なし
・着物や帯のレンタル無料
・おでかけ実践講座あり ※飲食代や交通費は有料
【受講可能な地域】
北海道、東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、岐阜、大阪、京都、兵庫、岡山、山口、福岡
日本和装
CMでおなじみの日本和装。
大手ならではの講師陣の充実ぶりで着付けについてわからなかった部分も詳しく教えてもらえます。
日本和装の着付け教室では最初だけ無料というわけではなく、全6回のレッスンが無料となります。
※レッスンに販売会が盛り込まれているのが注意点です。
着物や帯を買いたくない人は強い心で買わない意思を伝えたほうがいいですよ。
【講習内容】
一回目 補整と長襦袢の着方
二回目 着物の着方
三回目 袋帯の結び方①
四回目 帯のTPO&販売会
五回目 袋帯の結び方②
六回目 総復習
・全6回のレッスンが無料
・受講申し込み時期:あり
・着物や帯のレンタル(有料。預り金 2,000円+クリーニング代 4,000円)※預り金は後日返金
【受講可能な地域】
北海道、宮城、新潟、東京、埼玉、神奈川、静岡、愛知、京都、大阪、奈良、兵庫、岡山、徳島、香川、広島、福岡
きものレディ着付学院
無料体験といっても、着物や帯の販売があるんじゃないか…と不安な方におすすめなのはきものレディ着付学院です。
こちらは呉服屋ではなく、着付けの学校として運営してきているので販売会はありません。
教室代とは別にテキスト代 2,800円がかかりますが、講座は8回もありますのでとても良心的です。
受付時期が春と秋の年2回しかないので、受けたい方はこまめにチェックしておいてください。
【講習内容】
一回目 説明会&長襦袢の着方
二回目~八回目 着物のたたみ方、補整の仕方、着物の着方、名古屋帯と袋帯の結び方など
・全8回のレッスンが無料(別途、テキスト代 2,800円)
・受講申し込み時期:あり(春、秋)
・着物や帯のレンタル(有料 全8回で4,400円)※無料になるキャンペーン時期もあります。
【受講可能な地域】
東京、神奈川、千葉、埼玉、静岡、愛知
着物にチャレンジする機会は着付け無料体験で!
着付け教室はたくさんありますが、内容が充実した着付け無料体験が開催されている教室はなかなか見つからないもの。
今回ご紹介した着付け無料体験は講座がしっかり組まれているので、着物を着られなかった方もきっと一人で着られるようになると思います。
通える範囲に教室があればぜひ参加してみてください。
着物を着られるようになって楽しい着物生活を送りましょう!